- TOP >
- 入れ歯~歯を失った・入れ歯が合わない、痛い~
歯を失った時の身近な治療、入れ歯
歯を失ったときのもっともポピュラーな補綴(ほてつ)治療が、入れ歯です。歴史の長い治療法であり、保険が適用されるものもあるため、現在でも多くの方に選ばれています。しかし、入れ歯に「痛い」「外れやすい」といったマイナスイメージを持つ方は少なくありません。
近年、入れ歯技術が進歩し、優れた特徴を持つ入れ歯が数多く登場しています。当院でも、信頼のおける技工所と連携し、患者さんのお口にぴったり合ったさまざまなタイプの入れ歯を取り扱っています。患者さんのお口の状況やライフスタイルに合わせてご提案できますので、歯を失ってお困りの方、現在お使いの入れ歯にお悩みがある方は、お気軽にご相談ください
入れ歯のメリット
費用負担を抑えられる | 身体的負担を抑えられる |
---|---|
保険が適用されるものもあるため、患者さん自身の費用負担額が小さく抑えられます。 | インプラントのような外科手術が不要です。インプラント手術が受けられない疾患(高血圧・心疾患・糖尿病など)をお持ちの方でも、治療を受けられます。 |
自費と保険の入れ歯の違い
自費で作る入れ歯 | 保険適用の入れ歯 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
素材 | 制限なし 金属や生体用シリコンなど最新の素材の中から選べる |
制限あり レジン(歯科用プラスチック)しか選べない |
タイプ | 制限なし 豊富な種類の中から最適なタイプを選べる |
制限あり 決まったタイプのものしか作れない。 部分入れ歯は金属バネのあるもののみ |
使い心地 | 咬みやすさ・使いやすさを追求した 自分に合った入れ歯ができる |
慣れるまで違和感があったり、床が厚くなるために 食べ物の温度が伝わりにくかったりする |
見た目 | 入れ歯とわかりにくく、自然な仕上がり | 入れ歯とわかりやすい |
耐久性 | 高い | 低い |
修理・調整 | できない場合が多い | 楽に行える |
価格 | 高い | 安い |
当院の取り扱い入れ歯
遊座大山デンタルオフィスでは、患者さんのお口の状況やご希望に応じた入れ歯のご提案をしております。
気になる入れ歯がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
レジン床義歯
![]() |
床にレジン(歯科用プラスチック)を使用した入れ歯(保険適用) |
メリット | |
---|---|
安価に作れる 短期間(1ヶ月程度)で作れる |
|
デメリット | |
耐久性が低いが修理がしやすい 食べ物の味や温度が伝わりにくい |
ノンクラスプデンチャー
![]() |
合成樹脂を使用いた金属バネのない部分入れ歯 |
メリット | |
---|---|
見た目が自然で入れ歯とわかりにくい 金属アレルギーの心配がない 軽くて柔軟性が高い |
|
デメリット | |
高温で変形することがある 食べ物の温度が伝わりにくい |
金属床義歯
![]() |
お口に当たる床の部分に金属を使用した入れ歯。金属にはゴールド、チタン、コバルトクロムなどがある |
メリット | |
---|---|
薄く・丈夫な入れ歯ができる 強度があり、壊れにくい 使い心地がよい 食べ物の味や温度を感じやすい 汚れがつきにくい |
|
デメリット | |
一度作ると修理が難しい 高価である |
当院では上記以外にもマグネットデンチャーも取り扱っております。お気軽にお問い合わせください。